株式会社GSユアサ
人事ブログ

生産技術 中谷さん(GSユアサ社員紹介50)

皆さんこんにちは!
GSユアサ採用事務局です。

今回は社員紹介です!
生産技術のお仕事について、中谷さんに紹介してもらいました(^^)



1.私の仕事

私は、GSユアサのグループ会社である株式会社ブルーエナジーの生産技術部に所属しており、ハイブリッド自動車用バッテリーの生産効率UPに取り組んでいます。生産効率UPとは、一言でいうと、既存の設備で、少しでも多くのバッテリーを作ろうという取り組みです。生産効率を上げるには、生産効率を落とす原因であるトラブルによる設備の停止を削減しなければいけません。例を挙げると、コンベア上を流れてトレイが装置に入る工程があります。そのコンベアの途中にはストッパーがあり、正常な動作ですと、トレイが通過してからストッパーが閉まります。しかし、トレイが通過している途中でストッパーが閉まり、トレイを挟んでしまうトラブルが発生しました。そこで対策として、トレイの通過を確認するセンサを新たに設置し、トレイがセンサを通過してからではないとストッパーが閉まらないようにしました。その結果、トレイがストッパーで挟んでしまうトラブルを無くすことができました。私はこのようなトラブルの対策を日々検討し、実行しています。

私は、先ほどの例のように、自分が行った対策の成果がすぐに表れ、実感できるため、この仕事を非常にやりがいがあり、楽しい仕事だと思っています。

また、私は新規生産設備導入も行っています。私が担当した設備が、初めて導入する検査設備であったため、設備の構成から検査の方法まで、一から自分で考え、携わることができました。そのため、非常にやりがいがあり、勉強にもなりました。初めて一から携わった設備のため、まだまだ改善の余地があり、私自身も日々勉強しながらスキルアップしていきたいと思っています。


2.GSユアサを選んだ理由

GSユアサを選んだ理由は、3つあります。

1つ目は、風通しの良い雰囲気です。就職活動では、多くの企業の説明会やインターンシップに行きましたが、GSユアサのイベントで、先輩社員の方と直接話すことができる機会があり、その際に先輩社員同士が仲良く話している姿を見て、「なんて働きやすそうな会社なんだ!」と思い、GSユアサを選びました。また、このような風通しが良い雰囲気が、年休取得率の高さにもつながっているのだと思いました。

2つ目の理由は、勤務地です。実家が、京都なので、勤務地に関西が多かったことに、魅力を感じました。

3つ目は、福利厚生が充実していることです。GSユアサは、マイメモリアルホリデーという記念日などに休む日を取得出来たり、将来の年金問題の対策として、企業年金制度があったりと福利厚生が手厚かったこともGSユアサを選んだ理由の1つです。


3.GSユアサの好きなところ

GSユアサの好きなところは、社員の皆さんの人柄の良さだと思います。GSユアサには、親切で優しい人が多く、分からないことがあれば気軽に聞ける環境だと思います。上司に分からないところを質問した際に、多忙であるにも関わらず、時間を割いて丁寧に教えてもらったことが嬉しくて、今でも印象に残っています。一緒に長い時間かけて考えてくれたり、問題に直面した時の考え方を教えてもらったりしたことは、非常に良い経験になりました。上司や先輩方は忙しい時でも、毎回丁寧に教えてくれたので、自分も後輩ができた際は、上司や先輩方を見習おうと思いました。現在は後輩ができましたが、後輩の質問には、忙しくても時間をかけ丁寧に教えています。このようなこういう親切心が数珠つなぎで広がっている良い会社だと、実際に入社して感じました。


4.学生の皆さんへメッセージ

学生の皆さんには、働いていて楽しいと思える企業、職種を見つけてほしいです。社会人になると、仕事が人生の大半を占めるようになります。そのため、仕事は楽しめた方がいいと思います。楽しいと思える企業、職種を見つけるには、自分の興味のある業界の企業に就職するのも一つです。しかし、私は仕事にやりがいがあることが非常に大事だと、実際に社会人になって感じました。やりがいのあるなしで仕事の楽しさが大きく変わります。学生の時にどのようなことでやりがいを感じていたかを振り返ったり、企業の方にやりがいを感じられるタイミングについて聞いたりすると参考になると思います。皆さんが楽しいと思える仕事に出会えることを祈っています。


中谷さんありがとうございました!

※次回は3月24日(金)に更新予定です。


ブログトップへ記事一覧へ

社員紹介一覧
採用サイトトップへ
募集要項へ


(C)GS Yuasa International Ltd.