株式会社GSユアサ
人事ブログ

資材調達部購買グループ 谷口さん(GSユアサ社員紹介41)

みなさんこんにちは!
GSユアサ採用事務局の辰巳です。

過ごしやすい季節になってきましたね^^
私は最近家で映画を観ることにはまっています!

さて、今回のブログは社員紹介です。
資材調達部購買グループのお仕事について谷口さんに紹介してもらいました!


1.私の仕事

私が所属している、資材調達部購買グループでは鉛電池を製造するために必要な部材を調達しています。
その中で、私は電池のバッテリーボックス(電池のケース)など樹脂成形品を主に担当しています。
資材調達と聞いて、なんとなく物を買う仕事というイメージがあると思います。
ただ、スーパーやコンビニなどの買い物とは異なり、GSユアサのためだけの特注品を買うため、電池の知識だけでなく、購入する部材の知識や調達の知識など、専門的な知識が必要になってきます。
私自身、文系出身という事もあり、元々そういった専門知識は持っていなかったのですが、多くの方から学ばせて頂きながら、徐々に身に付けてきました。そのおかげ?もあり、調達関係の資格も取得することができました。

仕事では社内だけでなく、取引先の社長さんや役員さんから製造現場の方まで、非常に多くの職種や立場の方々と関わりながら仕事をする機会があります。
その中で、特に意識していることは三現主義(現場・現物・現実)の徹底です。
私が入社して間もない頃に、大先輩から『自分自身が、きちんとモノ(製品)を理解しないと相手に伝わらないよ』と言われてから、意識して取り組んでいます。
実際の製造先へ訪問し、現場の方と現物を見ながら打合せしながら、双方の想いや考え方を共有することで、より良いモノづくりに繋がると考えています。また、最近では会社状況からプライベートを通して、モノ(製品)を理解するだけでなく、人(相手)との相互理解を深めながら、信頼関係の構築を図ることにも取り組んでいます。


2.GSユアサを選んだ理由

就職活動で、様々な業界を見る中で「中長期で安定して仕事に望める環境」・「若いうちから仕事を任せてもらえる環境」を重視していました。実際にGSユアサで働く中で、この2つの環境は自分が想像している以上に整っていると感じます。
また、私がGSユアサを選んだ最大の理由は「人」でした。
自分の就職活動を通して、GSユアサだけが、「納得がいくまで就職活動をしてください。」と言われながら内定を出して頂いたことが印象的でした。
そのときの言葉が私(相手)の将来を想っての言葉でしたので、「この人たちと一緒に仕事がしたい」と思い、より「GSユアサという会社に入りたい」という気持ちが強くなりました。
実際のGSユアサは、上下関係という枠組みではなく、チームの仲間として仕事に取り組んでいます。
また、プライベートでも他部署の方や上司とも食事や旅行にも行ったりして、楽しい社会人生活を満喫しています!(強制などではないです!)


3.GSユアサのいいところ

先ほどのGSユアサを選んだ理由でも触れましたが、『人の良さ』に尽きると思います。
私自身、GSユアサという会社しか知らない面はありますが、学生時代の友人と話をしてもトップクラスだと感じています。
新入社員の頃から意見を言う機会はもちろん、今思えば頓珍漢なことを上司に言っても、最後まで話を聞いた上でアドバイスを頂いていました。
それは身近な同僚や管理職だけでなく、他の部署や役員の方も同じように接して頂いている印象です。
また、近年では『さんSUN活動』と呼ばれる、社内の方を呼ぶ際に役職ではなく「さん」付けにする活動や、有給休暇取得推進で『部下が休まないと上司が怒られる』システムなど、人の良さが会社の良さや魅力に繋がっていると思っています。


4.学生へのメッセージ

就職活動では、孤独になってしまう部分もあるかと思います。
納得がいかない事、悔しい事、色々な想いや感情が生まれてくると思います。
ただ、就職活動はゴールではなく自分の目指すライフスタイルへのアプローチの1つに過ぎません。失敗や苦い経験もあるかと思いますが、失敗してもやり直す機会は長い人生でいくらでもあります。
ぜひ、「自分らしさを大切に、自分がどんな未来・キャリアを過ごしたいのか」、就職活動を通して考える機会と捉えてほしいです。
また、友人との旅行やサークル活動など、学生時代にしかできない思い出や経験をやり尽くすことをおススメします!必ず社会人生活の中で活かされ、糧になると思います。


部署の仲も良く、一緒に飲みに行くことも多いそうです☆
谷口さんありがとうございました!
※本写真は2019年夏頃に撮影されたものです。

※次回は4月17日(金)に更新予定です。


ブログトップへ記事一覧へ

社員紹介一覧
採用サイトトップへ
募集要項へ


(C)GS Yuasa International Ltd.