株式会社GSユアサ
人事ブログ

電源システムの営業 吉川さん(GSユアサ社員紹介39)

みなさんこんにちは!
GSユアサ採用事務局の辰巳です。

今回のブログは社員紹介です!
電源システムの営業をされている吉川さんにお話を聞いてきました^^


1.私の仕事

私の所属する産業電池電源事業部電源システム販売本部関西第一営業部第一グループでは、産業用の鉛蓄電池、アルカリ電池、リチウムイオン電池、それらを充電する直流電源装置、交流負荷をバックアップするUPSと呼ばれる装置を、重電メーカー、ゼネコン、サブコン、プラントメーカーに向けて販売する部署です。その中で私はサブコンとプラントメーカーを担当しています。
営業としての仕事は、お客様から注文をいただいて終わりではありません。むしろ、注文をいただいてからが大事だと思っています。GSユアサの製品は1品受注品のため、非常に細かい打ち合わせが必要となります。その上で工場とのやりとりや、具体的な日程の調整、施工担当者にも連絡を取るなど、非常に幅広い業務を行います。ですので、受注から納品まで半年から1年、長いときでは2年かかることもあります。その間にお客様との距離を縮めることができ、それがさらに次の受注につながることもあるため、お客様との関係作りは非常に重要です。
また、製品の知識も必要となってきます。私はもともと文系の学部出身のため、技術的な知識は全く無い状態で入社しました。そのため、入社直後は専門用語や公式に大変苦労しました。しかし、工場の人や先輩に教えてもらう中で(ときにはお客様に教えていただいたことも!)、徐々に専門知識がついていきました。勉強会などの機会はもちろんありますが、現場で学ぶのが一番身につくと感じます。勉強したことが身について、実際の現場でその知識が生かされるのはうれしい瞬間です。
今後は今担当している製品だけでなく、リチウムイオン電池の知識もつけていきたいと考えています。最近は産業用リチウムイオン電池の引き合いも多いため、パイオニアとして業界をリードできるような営業を目指しています!


2.GSユアサを選んだ理由

もともと自動車と建設機械が好きだったため、どちらかに関わることができる業界で働きたいと考えていました。F1を見ていたときに、GSユアサのCMが流れており、興味を持ちました。(※当時GSユアサはF1のスポンサーをしていました。)調べてみると自動車・バイク以外に、建設機械にも電池を供給しているということで、私の好きなもの両方に関わることができる!と思い選考を受けることにしました。いくつか内定をいただいた中で、地元の企業で働きたいという気持ちからGSユアサへの入社を決めました。
GSユアサのいいところは、アットホームなところです。私の初期配属は東京で、友達もおらず不安なことばかりだったのですが、配属初日から先輩・上司の皆さんに本当によくしてもらいました。入社前に思い描いていた上下関係とはいい意味でかけはなれていましたね。


3.学生へのメッセージ

その場に流されないようにしてください。就職活動はその先の長い人生を決めるものなので、自分の中で軸、やりたいことをしっかり持ち、後悔しない道を選ぶことをお勧めします。周りが内定をもらいだして、就活を終える人が出てきたら不安になると思いますが、人生に一度だから!という気持ちでやりきってくださいね!
また、面接ではうそをつかないことをお勧めします。面接官は百戦錬磨だから見抜かれることもあります。(笑)自分が本当にがんばったことを正直に伝えるのが一番響くと思いますよ!




※次回は12月13日(金)に更新予定です。


ブログトップへ2019年以降の記事一覧へ

社員紹介一覧
採用サイトトップへ
募集要項へ


(C)GS Yuasa International Ltd.