株式会社GSユアサ
人事ブログ

品質管理 立花さん(GSユアサ社員紹介54)

皆さんこんにちは!
GSユアサ採用事務局です。

さて、今回も社員紹介です!
品質管理のお仕事について、立花さんに紹介してもらいました(^^)

写真:品質管理 立花さん

1.私の仕事

私は自動車用鉛蓄電池の品質管理部に所属しております。品質管理とは、その名の通り「品質を管理する」お仕事なのですが、管理すべき品質は大きく2つに分けられます。1つは電池の部材供給元、いわゆるサプライヤーの品質管理。そしてもう1つは、電池の製造工程の品質管理です。

はじめにサプライヤーの品質管理ですが、これは、各サプライヤーが仕様書通りの部材を安定して供給可能かを管理するお仕事です。そのために、私たちは定期的に各サプライヤーへの監査を行い、安定供給をより良く行えるよう品質的アドバイスを行っています。

もう一つの電池の製造工程の品質管理ですが、これは、自社の製造工程内にて品質的に不安な箇所はないか、また、どのように改善すればより安定した生産を行えるかを製造部門や工程設計部門と一緒になって考えるお仕事です。他にも、不良が発生した際の迅速な対応も品質管理部の重要な仕事の一つですが、何よりもまずは不良を発生させないこと、そのために日々改善を行っていくことが品質管理部にとって最も重要な役割となっています。

そしてこれら全ての仕事に共通して言えることは、周囲の人たちの協力なしには絶対にやっていけないということです。社外ではサプライヤー、社内では製造部門や工程設計部門はもちろんのこと、技術部門や営業部門など非常に多くの部署、人たちと協力しながら仕事を進めていく必要があります。もちろんどの部署での仕事も協力、助け合いは必要ですが、品質管理部は特にそれが要求される部署だと思うので、私は特に人との繋がりを大切にしながら仕事に取り組んでおります。

2.GSユアサを選んだ理由

私がGSユアサを選んだ理由は、2つあります。

1つ目は、世界規模で活躍している点です。鉛蓄電池はGSユアサを代表する製品の一つですが、品質と技術力の高さは世界的にも認められており、オートバイ用では世界シェア第1位を誇っています。さらにカーボンニュートラルの実現に向けた新たな電池開発も加速させています。また、深海から宇宙まで幅広い電池の製造を手掛けていることからも、今後も需要は尽きず、成長し続ける会社であると感じました。

2つ目は、雰囲気の良さです。私の就職活動時はコロナ禍であり、面接は全てリモートでしたが、画面越しからも社員の方々の人柄の良さを感じました。また、面接時、部活動の経験など、学業以外のことについても関心を持って耳を傾けてくださったのが印象的でした。実際入社後も職場の皆さんは話しやすい方々ばかりで、非常に働きやすい環境だなと感じています。

3.仕事で印象に残っているエピソード

印象に残っているのは、今年1月に実施した海外へのサプライヤー監査です。GSユアサが製造する電池には様々な部材が使用されており、その中には海外の工場で製造されているものもあります。多くの国や工場で部材が作られていますが、中でも私はシンガポールとマレーシアでそれぞれ1社ずつ監査を行いました。入社2年目ということで、監査の経験が少なく加えて慣れない英語だったこともあり非常に苦労しました。正直、私ができたことは少なかったのですが、上司の監査の進め方や監査での指摘ポイントを直接見ることができたのはとても良い経験となりました。入社2年目でこのような貴重な経験を積めたことは、将来的にみても私のキャリアを形成していく中で非常に良い経験になったと思います。

4.学生へのメッセージ

就職活動はなかなか思い通りにいかないことや苦労することもあると思います。私自身も就職活動を終えたのは同期の中でもかなり遅めの時期でした。しかし、自分自身が納得できるまで粘り強く続けたことで、GSユアサという企業に巡り合うことができました。仕事内容や企業風土、福利厚生など就職活動で重視するポイントは人それぞれかと思います。どんなポイントでもいいので、とにかく自分自身が納得できる形で就職活動を終えてもらえたらなと思います。そうすればきっと、社会人生活もより一層楽しいものになると思うので、是非頑張ってください。

※次回は3月22日(金)に更新予定です。


ブログトップへ記事一覧へ

社員紹介一覧
採用サイトトップへ
募集要項へ


(C)GS Yuasa International Ltd.